初めての場所が苦手な子の不安をとりのぞく方法【きょうだいとの兼ね合いも】

初めての場所が苦手な子ども
ぶー

初めての場所が苦手で、なかなか楽しめない子どもっているよね

めい

初めての場所はだれでも不安に思うものだけど、過剰に感じてしまう子どももいるんだよね

ぶー

初めての場所でも、緊張しないで家族と一緒に楽しめるような方法はないかな~

めい

インスタグラムでみんなに聞いたら、たくさんの人が答えてくれたよ!まとめて紹介するね

この記事でわかること
  • 初めての場所が不安になる子どもへの声掛けの仕方
  • 初めての場所へ行く前にやっておくといいこと
  • きょうだいを含む家族みんなで初めての場所を楽しむ方法
めい

インスタグラム2万人のフォロワーさんの中から、該当する方が答えてくださいました!!
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

↓ 小学生・幼稚園・保育園ママのご相談受付中です。お気軽にどうぞ!

友だち追加
もくじ

初めての場所が苦手な子どものお悩み

初めての場所が苦手な子どものお悩み

質問ボックスにこんな相談が届きました。

年長の息子、初めて行くところが苦手で、なかなか楽しめません。
ずっとぐずっているので私も楽しめなくなります😭
2歳の息子もいて遊び方も違うので、休みは結構気をつかいます。

初めての場所が不安で緊張したり、ずっと泣いてしまうという子どもはいますよね。

同じような経験のあるフォロワーさんに、対処法を聞いてみました。

初めての場所が苦手な子どもに親ができること

(1)行く前にくわしく説明する

  • その場所のいいところを伝えておく
  • 予めこんな場所に行くからね、としつこいぐらい説明!でもやっぱり大変です
  • 楽しそうだね!って声かけながら、その場所の写真や動画を見せておきます
  • 前もって【こういうところに行く・こんなことできる】って話しておくと馴染むのが早かった
  • 行く前に、何週間もかけてとか当日でも行くまでに、行く場所の写真を見せたりしてます
  • 苦手、というより反対で、興奮しすぎて手がつけられなくなることがあります。約束ごとを何度もお話します
  • 1週間前から毎日行く場所、行き方(交通手段など)などとにかく詳しく説明してました。
  • 事前に写真などを見せて、安心&盛り上げていました
  • どこに行くときも「公園に行くよ~、すべり台あるかな?ブランコ一緒にしよっか?ボールもあるよ」など、行く前にイメトレ感覚の声かけをする

詳しいDMをくださった方のお話を紹介しますね。

つい最近療育の方に教えてもらった事です。
大人はどこかに行く時に、今どきは事前にその場所を検索して出かける事が出来て、当たり前にそれをしているけど子供は何も知らない。おでかけするよーだけの情報量で、どんな場所か、どんな景色なのか何も知らない。
だから行く前から不安、道中も不安、着いたら知らない人だらけで不安。そりゃー楽しめないのは当たり前だよね。と。
今は検索すれば行く場所の外観や中も見れたりできるし、道中バスや電車使うならそれも検索すれば出てくるから1つ1つ見せながら、こう行ってここに行くんだよ!と伝えると「あ!ここみた!」って楽しみに変わるよ、と教えてもらいました。
確かに大人も、ある日突然誰かに出かけるよー!だけ言われて着いていくのって怖いし、なんなの?って思いますよね💦
この話を聞いて確かになぁと思いました😊

ぶー

見通しが持てるって、大切なんだね

(2)行っている最中も細かく説明する

  • 園内マップを見ながら「次はここに行くよ」と事前に知らせるようにしていました
  • いつもと違う道を通っていること、目的地はあなたの知っている場所だということを伝えます
  • いやだったらどうしたらいいかも伝えていました。(例→おかあさんと座っておこうね。10分したら帰ろう)

(3)いろいろ慣らす

  • 今後何回も行けるような場所なら、少しずつ慣らします
  • 初回は割り切ってます。我が家は手帳持ちで割引もあり同じ場所に何度も行くようにしています
  • 回数を重ねると慣れてきて、嫌がる事がなくなりました。
  • 習い事をあえて振り替えるなど、はじめましてのお友達と過ごす時間の中で人見知りや場所見知りが和らぎました。

(4)好きな場所を選ぶ

好きな場所を選ぶ
  • なるべく子どもの好きそうな場所(キャンプ・水族館)に行くようにしています
  • 無理に行かず、その子が楽しめるところに行く

(5)おでかけの時間を調整する

  • 初めての場所に行く時はなるべく混んでいない時間に行き、ドキドキを最小限にしてます!
  • 予定時間よりだいぶ早く行くようにしたりする
  • 帰りたいと言っても怒らない。できれば早く帰る。
  • 他の子と一緒の時は車で待機できるよう、本やおやつを持っていく。

(6)待つ・見守る・理解する

  • みんながやっているのをしばらく見せて、自分にもできそうだと思えるまで待つようにしていました
  • 泣いて精神状態を保っているみたいで、今1年生ですが今だに泣きますが赤ちゃんの時ほどではないです
  • うちの子は様子をじっと見る子でした。耳と目から情報はたくさん入ってくるので見守ってました
  • 安心になるものを身に持たせました
  • 初めての場所に行く時は大好きなオモチャやおやつを持参してました
  • 行く場所の写真や動画を事前に見せて、反応を確認してました。嫌そうな反応をしたら行くのを止めました
  • 本人なりの安全確認だと、理解する
  • 慣れるまで待つ。一緒に遊ぶ。近場なら無理なら帰る。繰り返し行く。無理させない。
  • 楽しんで欲しいという私の気持ちを押し付けないように気をつけています。
  • 子供が何もしてないように見えても、「観察」という活動をしていると聞いて、親の気が楽になりました。
  • 多少は誘うけど無理強いせずに、子供がじっとしていても本人の判断に任せるようにしました。
  • 2時間かけて行っても、5分程度しかいられません。それでも記憶に残るならとわりきります。
ぶー

親も楽しみたいし、「せっかく時間やお金をかけて来たのに」って思うよね

めい

「今はしかたない」って答えてくれた方がたくさんいたけど、大変なことだよね

(7)ポジティブな気持ちで終えて次につなげる

  • 親が楽しそうに人と話したり、過ごしたりして、ここは楽しめる場所なんだと感じさせる
  • 「楽しかったね」「できたね」「食べられたね」「大丈夫だったね」といったポジティブな気持ちで終わるようしています

「うちの子どもはイヤな記憶だけが残り、楽しかった記憶が残りにくい特性を持っています」とDMをくれた方がいました。

ぶー

楽しい気持ちで終われると、次も楽しみにできるよね!

(8)不安な気持ちを親が言語化する

  • 「不安だね大丈夫」と声かけてます。今では気持ちの整理がつけられるようになったのか、不安とか怖いという気持ちを伝えてきてくれます。
めい

気持ちを言葉に表してあげると、子どもは安心できるんだね

初めての場所が苦手な子のきょうだいへの配慮や対応

初めての場所が苦手な子のきょうだいへの配慮や対応
  • きょうだいに合わせた遊びにしてました。きょうだい児のメンテは大切です。
  • 「お兄ちゃんと一緒なら行く」としぶしぶ行って、結局きょうだいで楽しんでいるときもあります
ぶー

きょうだい一緒に楽しい気持ちで終われるといいよね

めい

きょうだいの気持ちを尊重して「ママと2人っきりのデート時間をとります」という声もあったよ

初めての場所が不安の方の体験談

  • 私自身初めての場所苦手です。高校生になった今でも同じで親や友達の手をずっと握ってます。。
ぶー

子どもが親の手を離れたあとでも、初めての場所への不安が残る可能性はあるよね

めい

でも親だけでなく友だちに頼れるようになるのは、とてもステキなことだね

初めての場所以外の苦手・不安

  • 場所だけでは無く初めての様々に過敏があります
  • はじめて食べるものにも不安が強いので、少しずつ食べさせるようにしました
  • 初めての場所ではないですが、初めての服や初めての事は苦手でした。
  • 服は「〇〇ちゃんと同じだね!お姉ちゃんも着てたよ!」などで落ち着かせました。

【まとめ】初めての場所が苦手な子の不安をとりのぞく方法

【まとめ】初めての場所が苦手な子の不安をとりのぞく方法

みなさんのご意見を聞き、初めての場所が苦手な子どもに有効な方法は以下のとおりでした。

  • 動画・写真・地図などを駆使して安心できる情報を子どもに伝える
  • できれば子どものペースを見守り、理解する気持ちで付き合う
  • ポジティブな気持ちを維持できるように、声掛けをする

たくさんのアイデアを、ありがとうございました!

めい

インスタでは、小学生ママ子どもの発達が気になるママへ向けた情報を毎日発信中!気になる方は、めい(@_mei_gakko_)をフォローしてね😊

初めての場所が苦手な子ども

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアはこちら
もくじ
閉じる